「春の京都 近代史から感じる日本再生」合同研究会 in 京都 2014-04-05

このイベントは満席になりました。

「春の京都 近代史から感じる日本再生」合同研究会 in 京都
日時

4/5(土) 10:00-17:00 (途中参加可)

概要

4/5(土) 日本再生プログラム推進フォーラム 合同研究会を「春の京都 近代史から感じる日本再生」というテーマで京都で開催します。
春の京都で学びませんか?

合同研究会 

イベント内容

「春の京都 近代史から感じる日本再生」

京都でガイドマップにほとんど載らず、ひっそりとたたずむ別天地があります。
南禅寺界隈の別荘群。

南禅寺周辺は明治以後の政界財界の大物が 財力と美意識の極みをつくした別荘が静かに佇みます。

琵琶湖から比叡山にトンネルを穿ち京都市内に湖水を 入れ、産業振興のため水路(疎水)が造られました。

A048.jpg

多くの別荘はその水を庭へ取り入れています。

午前中は桜の咲く南禅寺周辺を散策します。

昼食は植治作のお庭を見ながら、大安苑(http://r.gnavi.co.jp/kbvr200/)さんで 昼食を頂きます。春の京都を贅沢な時間を楽しんでください。

s_000u.jpg

午後からは、明治天皇陵を訪れその巨椋池干拓地を望みます。

伏見桃山にも近代化のための国営初の干拓事業があります。 琵琶湖の南につながり800ha(16km)にわたった巨椋池は農地へと姿を変えていきました。

またそこは豊臣、徳川の桃山城天守閣があったという場所で、古くから巨椋池を望む絶景であったことでしょう。

最後に被災地から非難した方々がつくられた
京都の町家を活かした町家カフェ「みんなのカフェ」に集い、藤原直哉理事長の講演と共に皆様での1日の振り返りを行います。

スケジュール
 10:00〜12:00 岡崎: 南禅寺水路閣と別荘群散策 (途中参加可能)
 12:00〜13:30 大安苑で植治の作庭を鑑賞しながらのご昼食
 13:30 移動
 14:15    桃山付近を散策(明治天皇陵&巨椋池干拓地から近代史の始まりと終焉)
 15:15〜 桃山 町家カフェ「みんなのカフェ」にて
    藤原理事長講話
    福島の方のお話
    皆様で振り返り
    17:15ごろ 終了
 18:00  希望者で懇親会
場所

京都 岡崎・伏見
定員:約20名

参加費

200円 (他 昼食:3800円 カフェでのお飲物、電車での移動は実費となります)

備考



イベント