令和3年8月時事解説・時局分析|藤原直哉理事長(第67回NSP時局ならびに日本再生戦略講演会)

令和3年8月の時局講演は、収録コンテンツ音声・動画(藤原理事長の時事解説・時局分析)・レジュメ・参考URL・質問回答(会員さんからの事前質問)をお届けいたします。

音声mp3はこちらからダウンロード



YouTube利用規約更新が発表され、YouTubeにアップしている動画に今後広告が表示される可能性があります。(NSPチャンネルは、これまでもこれからも収益化しておりません)

Vimeo にも同じ動画をアップしておりますので、ぜひご活用くださいませ。

お好みの方法にて、内容を深めていただき、皆さまの日々の暮らしにご活用いただけましたら嬉しいです。


(1)デルタ株の急増で騒然としている日本と世界
・医療崩壊は自身の抵抗力・免疫力アップで乗り切る。今までの蓄積が大事
・ワクチンと封鎖の不満がエスカレートして、人々の不信と怒りがさく裂状態
・暴露されたワクチン供給契約書の衝撃
・ウイルスの後遺症とワクチンの後遺症が長く残る可能性

(2)大混乱に陥っている日本の政治経済
・東京五輪の強行開催で内閣支持率が急落した菅内閣
・横浜市長選は清和会に群がる既得権益が激しく内部分裂して戦い合う構図
・誰が勝っても、誰が負けてもおかしくない選挙
・日本政府も財界もカサンドラ・クロス状態
・不正の暴露・摘発と関係者の棒立ち・立ち往生が止まらなくなり始めた

(3)史上最大の金融経済バブルが崩壊しつつある
・物価の急上昇で実質金利がマイナスになり、各国中銀は今後引き締めの構え
・中国は破綻の連鎖で中国共産党による経済全体の封じ込め
・コロナ特需も終わりになり、厳しい現実が国にも企業にも個人にも見えてきた
・グレイトリセットは葬られ、ベイルインに。体制が大転換する

(4)ボトムアップ型の再建しか道は残されていない
・中央政府に近寄っても何も残っていない。自立とヨコの連携でボトムアップを
・人々の価値観の変化を文明の形の変化に翻訳して実現することが新たな発展に
・さまざまな新しい技術や仕組みを大いに駆使してイノベーションを

(5)止まって・待っていても何も始まらない
・自分から動いて、自分から参加しないと何も始まらない
・状況の変化に即応・前進できる共同体が必要な時


参考

COVID-19 CORONAVIRUS PANDEMIC/Worldometer
*データ更新がされていますので、収録時との数字が違うこともありますので、予めご了承くださいませ。

Japan COVID-19 CORONAVIRUS PANDEMIC Japan/Worldometer

新型コロナウイルス国内感染の状況/東洋経済ONLINE


\質問/
毎月収録時に、会員限定の質問・メッセージ受付をしております。 ご質問・メッセージをお寄せくださった会員の皆さま、ありがとうございました! (お寄せいただいたテキスト投稿原文のまま掲載しております)

  1. 高崎山のボス猿も初めて女性になりました。雌雄交代が加速する次元になったようです。トランプ前大統領は五輪参加のトランスジェンダー女性を彼と呼び、女性競技に男性が出るとは不公平とツイート。力では男性だったものが瓦解しています。貧困格差を広めていますが今後この問題はどうなるのでしょうか。国内外両面の傾向をお聴かせ下さい。

  2. あの選挙からリニアを見ていますと全くと言っていいほど手詰まり東海テレビも「工事自体はまだ時間がかなりかかり、2027年の開業は難しいと話している。」と報じている始末。国の調査結果待ちもどうにもなりませんね。東洋経済は静岡県批判をしていますがそんなこと言うなら4年前の選挙からいえよって言いたくなります。

  3. 施設は立派でも3兆円もかかるとは思えない熱気も無くショボいオリンピック。大金を受け取る喜びの表明で長いスピーチをしたバッハの為にも予定通り利権の分配はされるでしょうか。これも囮捜査で、悪い奴らや組織が一網打尽になると良いですね。

  4. 田中角栄がロッキード事件の5億円収賄で4年の実刑でしたので、オリンピックの当初予算から3兆円に膨らんだ差額2兆3000億円が500人に利権として分配されると仮定し、1人46億円の収賄が認定されたとすれば単純計算で1人30年以上の懲役刑が妥当と思いますがいかがでしょう。(最高5年以下の懲役のようですが)

  5. 東京の住宅や店舗の賃貸は今後どの様な展開になって行くのでしょうか? 賃料も含めて。又、中古マンションの売買需要は如何でしょう。価格の高低は?

  6. ニクソン・ショックから8月15日で50年を迎えますが、今後の通貨制度の動きはどうなっていくでしょうか。中央銀行による仮想通貨の発行や一時的な金本位制の復活など色々な局面が考えらえますが、はやり新ドル(トランプドル)の発行が決め手になるでしょうか。また数年後の新しいお札に合わせる形での新円切り替えもあり得るでしょうか。

  7. コロナは終息する気配がなく、コロナパスポートが発行され一時期は陰謀論だと思われてきたことが、実はそうではなく、ワクチン接種は半強制、或いは強制となり、罰金を課す国さえ現れています。日本でもなしくずし的に接種しないと行動が制限されるようになるのでは?と危機感がつのります。世界的全体主義に歯止めは、かかるのでしょうか?

  8. 国家の債務不履行は有るのか?その影響は?日本再生の根本原理はどの様なものか?国民的に提示するにはどの様になるのか?よろしくお願いします。

  9. 政府与党はコロナ禍の混乱に乗じて、憲法に緊急事態条項を盛り込む事やロックダウン(都市封鎖)のできる法の整備など首相や政府の権限を強化する動きが出ていますが、野党が頼りない昨今、これらの問題に国民がもっと関心を持ち賛成・反対の議論を高める必要があると思いますが如何でしょうか。  

  10. 安倍の「桜を見る会」の関与に対する検察の不起訴が不当との検察審査会の結論が出て、安倍が再び被疑者に逆戻りになりましたが、これは今後の政局に与える影響は大きく、結果によっては安倍の引退、清話会の崩壊になり得ると思われますが如何でしょうか。これはカサンドラ・クロスの機関士が菅で一番前の席に乗っているのが安倍という事ですね。

  11. 最近日本の政財界、官僚がいわゆるディープステートだけでなく中国共産党にも浸食されている情報が出ています。日本にはスパイ防止法がなく売国勢力のやりたい放題になっているとの指摘もありますが、どうでしょうか。国防という面からみると憲法に緊急事態条項を入れる事よりもスパイ防止法の制定の方が先だと思われますが如何でしょうか。

  12. 知事会が、県境封鎖を国民に求めています。これから公権力などを使い国民の移動を停止させる可能性があるのではないのでしょうか?それは、道州制へ向けたものなのか、はたまた強制ワクチンへ向けた動きなのでしょうか?これは、最早私権制限による憲法違反であると考えます。国民の私権と自由とは担保されるのでしょうか?

  13. 清和会、自民党、政府が溶けていき利権構造が近く崩壊すると思われますが、これからの日本、地方はどの様に発展すべきなのでしょうか。欧米は没落しアジアの時代になりますが、共産主義、資本主義での実験が終わり社会主義的なものになると思われますが。私有財産などは保全されるのでしょうか?

  14. 今回のウイルス問題に象徴されますが、国や地域の覇権的な感覚を越えて地球人類は惑星レベルの共同体感覚(鉱物・植物・動物・人間)を陶冶しなければ滅亡しても仕方ない、そういう際どい線上を進んでいると思います。もはやここまで人間至上主義に陥落したわれわれにとってこれが極論であるとも思えませんが如何でしょう?

  15. 奇しくもNHK総合で1995年制作「映像の世紀」再放送中です。当時、歴史を考える資料として視聴したことを思い出します。その点で今は「SNSの世紀」として後世に語り継がれるかもしれません。歴史に関する独特な感性を理事長に感じます。歴史を顧みないのは日本人の習性?、「お上」依存症?なのでしょうか。お考えをお聞かせください。

  16. 昨今のコロナ感染ですが、ますますもってひどくなってるように思えます。私は、都内で警備員をやってる来年還暦になる者ですが、新国立競技場の建設に携わった者として、無観客試合は、非常に残念に思います。にもかかわらず、コロナは、感染拡大しております。医療崩壊を防ぐためにワクチン接種をと会社、かかりつけの医療機関、家族(妹夫婦)いろいろなところから言われてますが、遺伝子組み換え技術を使ってるとのことで不安があるので断ってます。(藤原先生の決断を参考にしました)ぼくは、北里大学の大村先生が開発されたイベルメクチンを治験薬として大々的にやってほしいと願ってますが政府や与党は、非常に冷淡な感じがします。非常時にもかかわらず、国民の命を守ろうという気概がないんですかね。尾身会長に見解を伺いたいですよ。


「日本の村々に人たちが小さい小さいよろこびを追っかけて生きている ああ美しい夕方の家々の窓のあかりのようだ」昭和62年12月26日 椋鳩十

MUKU.jpeg


\今後の活動日程/
日々刻々と変わっていく状況を鑑みながら、収録もしくは会場開催の判断をさせていただきます。(コロナ収束の判断ができるまで)

今期・第18期(2020年10月〜2021年9月)の活動紹介:これまでとこれからは、こちらからご覧ください。

わたしたちのこれまでの活動記録(第7期〜第17期)は、こちらからご覧ください。


認定NPO法人日本再生プログラム推進フォーラム(NSP)は、NSP会員の皆さまからいただきました年会費・ご寄附 を原資にアーカイブづくりをしています。ありがとうございます。

私たちNSPのお仲間になってくださる方、活動にご賛同・ご寄附いただける方、応援してくださる方、いつでも大歓迎です!

2021-08-06

藤原直哉


関連のあるアーカイブ

対談
タグ別