今月の質疑応答タイムとして、事前にお寄せいただいたご質問(会員限定)と当日ご参加くださった皆さんからのご質問に藤原理事長がお答えしました。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました!
YouTube利用規約更新が発表され、YouTubeにアップしている動画に今後広告が表示される可能性があります。(NSPチャンネルは、これまでもこれからも収益化しておりません)
Vimeo にも同じ動画をアップしております。お好みの方法にて、内容を深めていただき、皆さまの日々の暮らしにご活用いただけましたら嬉しいです。
・ある日突然そうなる_前兆なし
・悪の度合い
・エゴがあるから生命がある
・考えて行動できるかどうか
・心_気持ち
・腹_直感_覚悟
・屁理屈をこねる人
・機能獲得研究
・神と人との関係
・葉隠
・お金もものの一種
・自然と調和した時代に戻る
・ほのぼのとした気持ちが湧いてくる
・自然と明るく温かく
・あまり誰も得をしないこと
・邪心とノアの箱舟洪水と祓い
・全て相似形
・あの世は無限
・生まれ変わりの問題
・全ては本人次第
・今と最初を考える
・突然変異
・生物の起源は地球の外側で
・宇宙空間の中に_もとはひとつ
・見たまま聴いたまま_ルネッサンス
・うつし世
・この世に真理なし
・お経をあげたらお顔も変わる_鉱物も笑う
・楽にと愉しく_本人が何を思うか
・未練のない生き方_バトン
・点と線をつないでの物語
・あの世に駆け抜けるように生きる
・今回だけは立て分けがある
・生きている人間の実力
・物質文明の一番の極限
・諦めるとは大事なこと
・頓珍漢だった理由
・次の準備が大切
・巻き添えにならないようよく考えての行動
・終わった後をよくイメージをしての準備
・コンピュータと人間それぞれが活躍できる時代
・バカである最大の財産
・人間とコンピュータは同居できる関係_それぞれの良さ
・生身の人間1人と1台のデジタル機
・人間は人間らしく
・人間と違うからこそ意味があるもの
・壊れた後の再建の準備ができているか
・1ドル=1円
・現界での修行
・価値をつくる
・日本にしかできないこと
・義理人情と屁理屈
・自分がどの立場で仕事をするか自分で決める
・時節到来を待て_和戦両様の構え
・わからないことのリスク
・日本のお家芸
・発酵という言葉につきる
・借り換えの繰り返し
・大抵は突然起きる
・やってみせ 言って聞かせて させてみて 誉めてやらねば 人は動かじ
・これからどうなるかとこれからどうするか
・強烈な変化に立ち止まってしまう_もったいない
・とにかく行動が一番_後で修正すれば大丈夫
・選択肢が広い_昔より遥かに良し
・密告文化が大好きな国
・自分の居場所の確保
・元気に生きる_主体的に生きる
・生きていることを大事にする
<参考>
・Interview Nipponsaisei Forum February 7th 2007 “Ecomagination” General Electric Lorraine Bolsinger, Vice President Ecomagination, Peter O’Tool, Vice President Public Relations, Nobuhiko Ito, President of GE Japan and Naoya Fujiwara
・(VIDEO-Free Sample)Fujiwara’s weekly strategic review on foreign and domestic issues@Spotify
・NSP第21期活動日程
・共感・勇気・自然 ー新たなる金融を夢見てー(藤原直哉著)
\ 生活と仕事の突破を|藤原直哉理事長|第21期総会イベント 基調講演 /
「日本の村々に人たちが小さい小さいよろこびを追っかけて生きている ああ美しい夕方の家々の窓のあかりのようだ」昭和62年12月26日 椋鳩十
NPO法人日本再生プログラム推進フォーラム(NSP)は、NSP会員の皆さまからいただきました年会費・ご寄附 を原資にアーカイブづくりをしています。ありがとうございます。
今後もアーカイブづくりを継続できるよう、私たちNSPの活動にご賛同・ご支援いただける方々を随時募集しております。どうぞよろしくお願いいたします!
わたしたちのこれまでの活動記録(第7期〜第20期)は、こちらからご覧ください。